脱毛コラム

お金と通帳と電卓

脱毛料金を分割払いしたときの総額は?安い月額プランの落とし穴に注意!

脱毛料金って分割払いにできる?
脱毛を分割払いにしたときの総額はどのくらい?
信販会社や医療ローンの審査に通らないことはある?

このような疑問を持っていませんか?

まとまったお金を持っていない人でも、気軽に脱毛を始められる分割払い。

今では「月額プラン」などの名称で、ほとんどの脱毛サロンや医療脱毛クリニックが取り入れています。

しかし、安い月額プランは数年にも渡るローン返済に他ならず、頭金や手数料が加算されて驚くほど高額になってしまうケースも……。

この記事では、脱毛の分割払いの注意点一括払いと分割払いの総額の差などを紹介しているので、ぜひ最後まで読み進めてくださいね。

※2025年6月時点の情報です。
※料金は税込みで表記しています。
※キャンペーンは予告なく変更する場合があります。
※当サイトの記事には一部アフィリエイト広告を使用しています。

 

【注意】人気の月額プランは脱毛料金の分割払い

yanマークを積み上げる手

1回あたりの支払いが安い人気の月額プラン=脱毛の分割払いの注意点を、3つに分けて解説します。分割払いで脱毛を始めようと考えている人は、必ず読んでください!

頭金と分割手数料が加算される

脱毛の分割払いは、ほとんどの場合で頭金と分割手数料が加算されます。

頭金は3,000~5,000円程度であることが多いですが、さらに初回支払い分がやや高くなっており、さらにボーナス払いがプラスされるケースもあります。

脱毛料金以外の諸費用で数万円になることもあり、一括払いにした場合よりも5割近く高くなってしまう脱毛サロンや医療脱毛クリニックも珍しくありません。

返済期間が数年になるケースがある

1回あたりの支払額が安いと、その分返済期間が長くなります。

脱毛を受ける期間が1年未満でも、その後何年にも渡って返済を続けなければならないケースも。

返済期間が長いとその分手数料も加算され、結果的に返済が雪だるま式に膨れ上がってしまうこともあります。

ローン審査に通らない場合がある

脱毛の分割払いは、多くの場合、信販会社のローンや医療ローンを利用することになります。

その際、ローン審査に通らず分割払いができない人もいるので注意が必要です。

ローン審査に通らない人に特徴は、以下のとおりです。

ばつ印アイコン18歳未満
ばつ印アイコン仕事をしていない専業主婦
ばつ印アイコン安定した収入がない
ばつ印アイコン過去にクレカや携帯料金の支払い遅延がある
ばつ印アイコン借金がある(年収の1/3程度)

上記に当てはまる人は、親や配偶者の名義でローンを組む必要があります。

信販会社などによって条件が異なるので、分割払いで脱毛を始めることを検討している人は、事前に確認してみましょう。

人気脱毛サロン&医療脱毛の全身脱毛料金と分割払いの総額

人気の大手脱毛サロンと医療脱毛クリニックの、全身脱毛料金と分割払いの総額をまとめました。

RinRin(リンリン)



出典:リンリンPRサイト
リンリンは、初回限定で顔とVIO込みの全身脱毛が6回59,800円となっています。

この料金を分割払いにすると、詳細は以下のようになります。

月々の
支払い
1,100円
支払い
回数
60回
頭金 9,800円
初回
支払い額
6,700円
支払い
総額
71,600円

リンリンの場合、全身脱毛を分割払いにすると正規料金より11,800円高くなります。

59,800円ならば、貯金や賞与などでまかなえる価格帯なので、分割手数料がもったいないと感じる人は、一括払いにするのがおすすめです。

エミナルクリニック

出典:エミナルクリニックPRサイト
エミナルクリニックは、医療脱毛デビュープランとしてVIO込みの全身脱毛5回を49,500円(地域A)で提供しています。

この料金を分割払いにすると、詳細は以下のようになります。

月々の
支払い
1,000円
支払い
回数
60回
頭金 6,000円
初回
支払い額
1,465円
ボーナス
加算
なし
支払い
総額
66,465円

エミナルクリニックの全身脱毛を分割払いにすると、正規料金より16,965円高くなります。

ボーナス加算月は設定されていないので、アルバイトやパートのみの収入で医療脱毛を始めたい人にはおすすめです。

レジーナクリニック

全身脱毛+VIO脱毛出典:レジーナクリニックPRサイト
レジーナクリニックの全身脱毛は、新規限定のデビュープランが5回52,800円(VIO込み)です。

この料金を分割払いにすると、詳細は以下のようになります。

月々の
支払い
1,000円
支払い
回数
84回
ボーナス
加算
あり
※要問合せ
支払い
総額
84,000円~

レジーナクリニックの分割払いは、手数料込みの価格です。

ボーナス加算など詳細は公表されていないため、総額は最低でも84,000円。一括払いに比べ、31,200円高くなります。

湘南美容クリニック

湘南美容外科クリニック出典:湘南美容クリニックPRサイト
湘南美容クリニックでは、VIO付きの全身脱毛5回が53,800円です。

この料金を分割払いにすると、詳細は以下のようになります。

月々の
支払い
3,100円
支払い
回数
18回
初回
支払い額
4,349円
支払い
総額
57,049円

湘南美容クリニックの全身脱毛を18回の分割払いにすると、総額は57,049円。

正規料金より3,249円高くなります。

湘南美容クリニックでは6回からの分割払いに対応しており、公式HP上で分割払いシミュレーションができるので、回数に応じた手数料を知りたい人は、チェックしてみましょう。

脱毛料金を分割払いするメリットとデメリット

MeritとDemeritの文字

脱毛料金を分割払いにするメリットとデメリットを、それぞれ解説します。

脱毛の分割払いのメリット

脱毛の分割払いのメリットは、以下の2つです。

まる印のアイコンまとまったお金がなくても脱毛を始められる
まる印のアイコン月々の負担額が少ない

脱毛を分割払いで始める際は、頭金は必要になるケースが多いですが、何万・何十万のまとまった予算を用意しなくて済みます。

また、月々の出費が少ないので、アルバイトやパートだけで収入を得ている人でも、無理なく脱毛を続けていけるでしょう。

脱毛の分割払いのデメリット

脱毛の分割払いのデメリットは、以下の3つです。

ばつ印アイコン頭金や手数料で総額が高くなる
ばつ印アイコン月々の支払い額や支払い回数が決められているケースがある
ばつ印アイコン返済が長期間に及ぶ

脱毛を分割払いで契約する場合は、支払い回数に応じて手数料が加算されるため、諸費用で総額が高くなるのはまちがいありません。

脱毛サロンや医療脱毛クリニックによっては、月々の支払い金額が固定されており、支払い回数を少なくして手数料を節約することができないケースもあります。

「月額プラン」や「分割払い」といっても、要は借金なので、何年も返済が続くのは精神的にキツいと感じることもでしょう。

脱毛するなら分割払いと一括払いどっちがおすすめ?

比較のイメージ画像

脱毛を始めるのに、分割払いがおすすめな人と一括払いがおすすめな人の特徴をまとめました。

分割払いがおすすめな人

脱毛の分割払いがおすすめな人の特徴は、以下のとおりです。

アイコンチェックまとまったお金を持っていないが脱毛をしたい
アイコンチェック毎月の出費を抑えたい
アイコンチェック安定した収入がある
アイコンチェック他社からの借り入れがない

脱毛の分割払いがおすすめなのは、現時点でまとまったお金を持っていないor多額の出費ができない人です。

しかし、安定した職についており他社からの借り入れがないのであれば、ローンの返済に苦しくなることはないでしょう。

一括払いがおすすめな人

脱毛の一括払いがおすすめな人の特徴は、以下のとおりです。

アイコンチェック貯金がある
アイコンチェック長期ローンは避けたい
アイコンチェック脱毛施術以外にお金をかけたくない

一括払いができるだけの予算がある人は、思い切って一括払いにするのがおすすめ。

なぜなら、一括払いの場合は脱毛施術にかかる料金以外は発生しないからです。

また、脱毛が終わった後も長々と返済を続ける必要がないため、転職や結婚などで収入に変化があったときも安心です。

【おすすめ】回数契約不要の脱毛サロン

分割払いの手数料加算や長年続くローンの返済を避けたい人におすすめなのは、回数契約なしで脱毛を始められるサロンです。

ストラッシュ

ストラッシュ出典:ストラッシュPRサイト

おすすめPoint!
  1. 継続縛りなしの月額プラン
  2. お手入れごとに支払える都度払いプラン
  3. 新規おためし全身3回プランあり

ストラッシュには、いつでもやめられる月額プランや1回のお手入れごとに支払いが発生する都度払いプランがあります。

月額プランは1ヶ月2,980円で、1回の来店で全身の1/4をお手入れする仕組み。4ヶ月通って全身脱毛1回分が完了します。

1カ月前に申し出ればいつでも退会可能で、やめたあとに支払いだけが残ってしまう心配はありません。

都度払いプランやおためしプランも10,000円以下の料金設定となっているため、こちらも分割の必要なくお手入れを受けた分だけの出費で済ますことができます。

顔・VIO込み
全身脱毛
月額プラン
2,980円
※1カ月無料
全身脱毛
都度払い
9,800円~
顔・VIO込み
全身脱毛3回
9,900円
おもな
キャンペーン
・月額2,980円プラン1カ月無料
・ペア割
・リベンジ割
・学割
・キッズ割
脱毛方法 SHR脱毛
脱毛機 STRIKE

↓【PR】ストラッシュの無料カウンセリングはこちら↓ストラッシュ

ストラッシュの基本情報

店舗数:全国62店舗
ドクターサポート:あり
返金制度:あり
運営会社:株式会社クリア

まとめ

脱毛の分割払いはとても便利なものですが、総額が高くなったり返済が長くなったりするなど、デメリットも大きいので注意が必要です。

広告に記載されている脱毛料金は安くても、月額プランで契約すると予算オーバーになってしまう場合もあるでしょう。

一括払いは無理だけど分割払いのデメリットも避けたいという人は、手数料が安いまたは支払い回数が少ない脱毛サロンや医療脱毛クリニックがおすすめです。

関連記事

  1. スマホを覗き込む笑顔の女性ふたり

    【2025最新】全身脱毛におすすめの医療脱毛7選|値段や時間を比較検証…

  2. ルミクスA9

    ルミクス脱毛の効果を特徴・口コミ・回数から検証!効果ないの噂は本当?

  3. 両手で顔を覆う女性

    脱毛が痛いのは光やレーザーの熱が原因!痛い部位ランキングと痛み緩和対策…

  4. 女性の後ろ姿とカラフルなハテナマーク

    医療脱毛の効果がわかる回数目安|5回では効果ない?レーザーの種類も解説…

  5. 頭に人差し指を当てて手鏡を見る女性

    ほくろの脱毛が可能な脱毛方式は3種類!ほくろOKの脱毛サロン4社を紹介…

  6. 白い花を乗せた女性の腹部

    【2025年最新】VIO脱毛におすすめ脱毛サロン+医療脱毛10選まとめ…

PAGE TOP

脱毛コラム

【2025年6月】脱毛サロンと医療脱毛のキャンペーン一覧|注意点も解説

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。