目次
ディオーネの脱毛効果はどうなの??

ディオーネの脱毛は、痛くない・肌トラブルなしで、小さな子どもからシニア世代にまで幅広い人気を誇っています。
現在、脱毛サロン業界では店舗数第2位になる、全国120店舗を突破!人気が上昇するにつれて店舗が増え、ますます通いやすくなりました。
ですが、痛くないのにどうして脱毛できるの?効果はあるの?という疑問は残ります。高いお金を払って、結局効果がないのではまったくの無駄になってしまいますからね……。そこで、今回はディオーネを徹底的に調査してみました!




この記事で、ディオーネのすべてがわかります。ディオーネが気になっているみなさん!カウンセリング申し込みの前に、ぜひ参考にしてくださいね。
敏感肌専門脱毛サロン【ディオーネ】とは
今や全国展開の大手脱毛サロン【ディオーネ】は、大阪発の敏感肌専門脱毛サロンです。
痛みも肌トラブルの心配もないので、3歳の子どもでも施術を受けることができるという、
これまでにない画期的な脱毛サロン。アトピー肌や、極度の乾燥肌でももちろん大丈夫です。
これまで、痛みが怖くて脱毛を諦めていたり、肌が弱くて他サロンで施術を断られてしまったりといった女性の、まさに救世主的な存在ですね!現在では脱毛だけではなく、フォトフェイシャルや痩身、ブライダルエステなどにも拡大しており、ピンクリボン運動にも熱心に取り組んでいる、女性のための脱毛サロンです。
ディオーネの脱毛プランと料金

まず、ディオーネの気になる脱毛価格を見ていきましょう!
ディオーネの脱毛メニューは、全身脱毛・部分脱毛・人気のパーツをまとめたセット脱毛など、あらゆるニーズに応えたプランがそろっています。※価格は税抜で表示しています。※S=小範囲/L=広範囲
全身脱毛プラン
ディオーネの全身脱毛は、気になる部位をセレクトしたプランと全身まるごと脱毛のプランに分かれています。
プラン | 6回 | 12回 | 追加1回 |
全身脱毛 L×4部位+S×4部位 |
99,000円 | 198,000円 | 16,500円 |
全身丸ごと脱毛 | 210,000円 | 360,000円 | 30,000円 |
男性と違い、女性はBODY部分のムダ毛がそれほど目立ちません。露出の多い部位だけ脱毛したいという人は、左右のヒザ下+ヒジ下のL×4パーツと、ワキ+鼻下+えりあし+手の甲(S×4パーツ)というチョイスもありですね。
その場合の12回価格は、432,000円。
1回あたりの単価が36,000円です。これは、相場からみるとかなり高額といえるでしょう。
VIO脱毛プラン
VIO脱毛も、完全無毛のハイジニーナか毛をナチュラルに残すセミハイジニーナの2種類に分かれます。
プラン | 6回 | 12回 | 追加1回 |
semiハイジニーナ | 57,000円 | 96,000円 | 8,000円 |
ハイジニーナ | 72,000円 | 120,000円 | 10,000円 |
semiハイジニーナは、希望する部位の量を適度に残してくれます。2つのプランには差額がほとんどないので、せっかくならハイジニーナに!となってしまいそうですが……。
Vゾーンのムダ毛まですべて脱毛して、後悔したといった話もよくあること
VIO脱毛をする前には仕上がりをどうするのか、よくよく考えることが大事ですよ。。
顔脱毛プラン
顔全体/細かいパーツごとの施術が選べる、顔脱毛。口周りのうっすらヒゲだけ気になっているという人も、安く効率的に脱毛できます。
プラン | 6回 | 12回 | 追加1回 |
顔脱毛 | 42,000円 | 72,000円 | 6,000円 |
パーツ脱毛 | 15,000円 | 24,000円 | 2,000円 |
顔全体のプランは、瞼・唇以外のすべてが含まれます。小鼻周りや眉間、もみあげ周辺もOKです。気になるパーツだけ脱毛するのもおすすめですが、顔の産毛は脱毛するとかなり肌が明るくなるといわれています。脱毛していない部分が、逆にくすんで見えてしまうこともあるので注意が必要です。
部分脱毛プラン
ディオーネの脱毛範囲は、小範囲のSパーツと広範囲のLパーツに分かれていますが、他のサロンのように価格が統一されていません。同じSパーツでも、部位によって料金が変わります。
<Sパーツの12回価格>
・24,000円…顔パーツ/両ワキ/手足の甲指/乳輪周り/おへそ周り/Vライン上
・30,000円…えりあし/首前面/Vライン横/Oライン/ひざ
・42,000円…Iライン
<Lパーツの12回価格>
・36,000円…腰
・60,000円…ひじ下/二の腕/背中上/背中下/バスト全体/腹部/ヒップ
・72,000円…ひざ下
・78,000円…太もも
なかなか、ややこしいですね……
さらに部分脱毛では、すべてのパーツを3ヶ所/4ヶ所セレクトできるプランもあります。こちらも、SとLの内訳で価格が変わってくるので、セレクトプランを立てる時はスタッフさんとしっかり相談してくださいね。
痛くない!ハイパースキン脱毛とは
ディオーネが他のサロンと違う、一番大きなポイントは脱毛方法。ディオーネを選ぶ人のほとんどが、場所や価格ではなく、この「ハイパースキン脱毛」を目当てにしています。早速、どんな脱毛方法か解説していきますね。
約38℃の低温脱毛
ディオーネのハイパースキン脱毛の一番の特徴は、照射の温度が低いということ。
現在はさまざまな脱毛方法があり、主なものとしてIPL脱毛/レーザー脱毛/SHR脱毛に分かれます。その3種の脱毛方式とハイパースキン脱毛の処理温度を比べてみると……。
脱毛方式 | 温度 | 痛み |
ハイパースキン脱毛 | 約38℃ | なし |
SHR脱毛 | 40~50℃ | 部位によっては痛い |
IPL脱毛 | 70~80℃ | 輪ゴムではじかれたような痛みと刺激 |
医療レーザー |
約200℃ | かなり痛い、麻酔必須? |
こうして比較するとわかるように、ハイパースキン脱毛は低温処理のため痛みがありません。

肌に熱がこもらないため、火傷や乾燥などのトラブルとは無縁です。実際に、これまで肌トラブルが起きたという報告が1件もないというのはすごいですよね!
肌の黒ずみや産毛もOK
従来の脱毛の多くは、成長期の黒い毛をターゲットにするものでした。脱毛サロンの主流であるIPL脱毛は、メラニンが特殊な光を吸収して毛根にダメージを与えるという仕組みだからです。そのため、IPLの光を吸収することができない「メラニン色素が少ない毛=産毛」は、脱毛効果を得られませんでした。黒い色が光を吸収してしまうため、日焼け肌や色素沈着、ホクロなどもNGです。
ディオーネのハイパースキン脱毛は、まったく逆の発想をもとにしています
ターゲットは、これから発毛を待っている状態の休止期の毛。毛が生える前に発毛因子にアプローチし、毛の誕生を阻止してしまうというわけです。黒い色に反応する仕組みではないので、産毛も色素沈着部位も問題なく施術できます。
皮膚が黒ずみやすいVIOゾーンも、キワのキワまできちんと照射してもらえますよ。(ちなみに、SHR脱毛も肌質・毛質問わず脱毛できます)
ディオーネの特徴とおすすめポイント

ディオーネのメリットは、ハイパースキン脱毛だけではありません。続いて、ディオーネの主なおすすめポイントを紹介します。
脱毛&フォトフェイシャル
ディオーネの施術は、脱毛と同時に美肌効果を得ることができます。なぜなら、ハイパースキン脱毛の特殊な光のうち3割が、コラーゲン生成をサポートするフォトフェイシャルの光だからです。1台の脱毛機で脱毛モードと美肌モードに切り替えられるものはありますが、1度の施術で同時に両方の効果が期待できるのは、ディオーネならではですね。
カウンセリング時にお試しショット体験
他の脱毛サロンや家庭用脱毛器を経験したことがある人なら、照射時の「パシッ」という刺激と痛みがどのようなものか、知っていますよね。いくら「痛くない」といわれても、痛みを知っている人ならなおさら、本当に痛くないの?と心配になってしまうのではないでしょうか。
ディオーネでは、実際に脱毛を始められるかどうか不安に感じている人のために、カウンセリング時の無料テストショットを実施しています。痛みや熱さを、実際に体感することができますよ。
魅力的なキャンペーンが豊富
ディオーネには、定期的に内容が変わる期間限定キャンペーンがあります。ディオーネが初めての人限定なので、気になるプランがあったら早速行ってみましょう。※価格は税抜で表示しています。



1回きりではありますが、この価格でハイパースキン脱毛が試せるなら、一度行ってみたくなっちゃいますね!
ディオーネの脱毛は効果ない?隠れたデメリット

ディオーネの脱毛は「抑毛」
もっとも見過ごせなかったのは、ディオーネのハイパースキン脱毛は厳密にいうと「抑毛」であるということです。毛はなくならず、減ることもありません。毛が生まれる前の発毛因子の働きを抑えているため、定期的に照射を受けている間だけ、毛が生えずにツルスベをキープすることができるのです。

確かに、機械のライトによって発毛を抑えているだけなので、仕方がないといえば仕方がないのかもしれませんが……。高いお金を出して何年か通っても、やめたとたんに振り出しに戻ってしまうのは、なんともやるせない気持ちになりますよね。
正規のコースだけでは終わらない?
ディオーネは、全コースの脱毛回数が6回/12回に分かれています。さらに、1回あたりの価格よりもお安い追加脱毛も。実は、ディオーネはこの追加脱毛のニーズがわりと多いんです!

先に契約をして、実際に12回を終えてしまった後は、それなりに変化がなければもったいないと思って追加を申し込むかもしれません。ですが、その後もいったいどのくらい施術を続ければ良いのかわかりませんよね。ディオーネに決めるからには、予算に余裕を持って挑みましょう!
フランチャイズ経営なので格差が目立つ
ディオーネは、店舗数全国第2位を誇る120店舗展開です。

もちろん、脱毛機やサロン設備などは親会社の決めた基準を満たしているはずですが、やはり格差は出てしまうんですね。全国に店舗があると、引っ越しがあっても通い続けられるのがメリット。ただ、同じだけの満足を得られるかどうかというと、それはなんともいえないというのが現状です。
ディオーネの口コミ評判

最後に、ディオーネの口コミを紹介します。前述したように、フランチャイズ経営のディオーネは店舗によってかなり違いはありますが、参考としてチェックしてくださいね。
ディオーネの良い口コミ
まずは、良い口コミから見ていきましょう。

・スタッフさんがとても親切で居心地の良いサロンです。
・本当に痛くないどころか、気持ち良くていつも寝てしまう。
・施術を受けた後は、数日間お肌がつるつる!肌が明るくなったと周りからもほめられた。
・1ヶ月に1回行けるので脱毛がスムーズに進む。
・キレイで落ち着いた雰囲気のサロン。スタッフさんの接客も◎です。
良い口コミを寄せている利用客は、サロンの雰囲気や接客に満足しているようです。また、痛くないという口コミは多数ありました。脱毛後の肌の調子から、美肌効果が得られるということもわかりました。
ディオーネの悪い口コミ
残念ながら、悪い口コミでもっとも目立っていたのが肝心の「脱毛効果」について。痛くなく肌に優しい分、脱毛効果に陰りが見えてしまうのでしょうか……。

・高いお金を出して何年も通ったのに、やめたら結局元通りに!
・脱毛に費やした数年は何だったんだろうと思います。痛くても光脱毛にすれば良かった。
・もうすぐコースの回数が完了するっていうのに、ムダ毛の量が変わらないのはなぜ?
・効果に満足できず、追加するたびにとんでもない高額になってしまった。
・シンプルに、高い。そして脱毛効果がわからない。何回も通っているけど、まだ普通に生えてくる
ディオーネの脱毛価格は、決して安いとはいえません。最近では医療レーザー脱毛も安くなってきていることを考えると、ディオーネの脱毛価格はかなり高い方だといえるでしょう。
それで効果バッチリならディオーネで脱毛をする意味もありますが……。結局もとの状態に戻ってしまうと考えると、複雑な気持ちになってしまいますね。
まとめ
全国120ヶ所で、痛みのないハイパースキン脱毛が受けられるディオーネは、脱毛サロン業界では唯一無二の存在。脱毛は痛いもの、という概念を見事にくつがえしています。
ただ、肌に負担がかからず敏感肌さんでも脱毛できるのは大きなメリットですが、
本来の目的である「ムダ毛レスの素肌」を手に入れるのは、なかなか難しい様子
しかも価格が高いので、実際にディオーネに決めるまでには、さらなる検討が必要です。
せっかく自己投資をして脱毛するなら、できるだけ多くの脱毛サロンを比較して、もっともデメリットが少ないところを選びましょう。当サイトの脱毛サロン比較も、ぜひ参考にしてくださいね!
脱毛サロン選びをしている人必見
みんなが行きたい人気脱毛サロンは
最後までお読み頂き有難うございました
気に入って下さったら是非シェアお願い致します
お願い致します