脱毛コラム

人気脱毛サロンの値段をプラン別で比較!全身脱毛や部位別の値段相場は?

脱毛サロンの値段相場ってどのくらい?
全身脱毛の値段がいちばん安い脱毛サロンはどこ?

こんな疑問を持っていませんか?

この記事では、人気の脱毛サロンの全身脱毛や部分脱毛などプラン別の値段を徹底比較しています。

早見表も掲載しているので、光脱毛の値段相場や、各プランでいちばん安い脱毛サロンが一目でわかりますよ。

※2025年6月時点の情報です。
※料金は税込みで表記しています。
※キャンペーンは予告なく変更する場合があります。
※当サイトの記事には一部アフィリエイト広告を使用しています。

 

脱毛サロンと医療脱毛クリニックの値段の違いは?

脱毛サロンの値段比較をする前に、気になる医療脱毛クリニックの値段について簡単に紹介します。

脱毛サロンとの値段比較は、以下のとおりです。

脱毛
サロン
医療
脱毛
全身脱毛 6回
10~15万円
5回
15万~20万円
VIO脱毛 6回
6万円
5回
9万円
顔脱毛 6回
4万円
5回
9万円
麻酔代 3,000円

※全国展開のサロン・クリニック5~6社から平均を出しています。

ここ数年で、医療脱毛の低価格化が加速しています。

脱毛サロンと変わらない値段のクリニックもあり、若い女性でも気軽に医療脱毛を始めることができるようになりました。

しかし、初回申し込み限定の値段と通常の値段の差が大きいことや、麻酔を処方してもらう場合は別途料金がかかるので注意が必要です。

全身脱毛の値段相場と値段比較

人気脱毛サロンの、全身脱毛の値段相場と比較の結果を詳しく紹介します。

【早見表】脱毛の値段相場と値段比較

大手の脱毛サロンの中で、全身脱毛の回数コースがあるサロンの値段を早見表で紹介します。

脱毛サロン4社
全身脱毛の値段と回数
サロン名 料金 回数
ミュゼ
プラチナム
140,800円 顔・VIOなし
8回
ストラッシュ 138,000円 顔・VIO込み
6回
ディオーネ 435,600円 VIO込み
12回
リンリン 59,800円
※初回限定
顔・VIO込み
6回
6回あたり平均の値段
99,250円

各サロンによって全身脱毛に含まれる部位や回数は異なりますが、すべて6回コースの値段に換算したところ、平均は99,250円になりました。

平均以下の価格でお手入れを受けられるのは、リンリンのみ。

また、リンリンの全身脱毛は期間限定のキャンペーンとしてホワイトスノーピール2回がセットになっています。

全身脱毛は月額プラン(分割払い)に注意

全身脱毛コースには、月額プラン(分割払い)があります。

脱毛サロンの中には、頭金や分割手数料が発生し、総額が高くなってしまうことがあるので気をつけましょう。

契約の前に、必ず支払い総額を確認することが大切です。

VIO脱毛の値段相場と値段比較

人気脱毛サロンの、VIO脱毛の値段相場と比較の結果を詳しく紹介します。

【早見表】VIO脱毛の値段相場と値段比較

大手の脱毛サロンの中で、VIO脱毛の回数コースがあるサロンの値段を早見表で紹介します。

脱毛サロン4社
VIO脱毛の値段と回数
サロン名 料金 回数
ミュゼ
プラチナム
118,800円 8回
ストラッシュ 47,760円 6回
ディオーネ 105,600円 12回
TBC 64,680円 6回
6回あたり平均の値段
63,585円

VIO脱毛プランがある脱毛サロンの料金相場を出したところ、6回あたりに換算して63585円が平均でした。

相場より安い脱毛サロンは、ストラッシュ/ディオーネの2社

上記以外では、初回限定にはなりますがジェイエステティックでVIO脱毛2回2,200円というキャンペーンを実施しています。

VIO脱毛は照射OKの範囲と白髪に注意

各サロンで人気のあるVIO脱毛ですが、それぞれの脱毛サロンのお手入れ内容を事前に必ず確認しておくことが大切です。

なぜなら、VIO脱毛はサロンごとに照射の範囲が異なるからです。

よくある落とし穴
ばつ印アイコン色素沈着・黒ずみ部分は照射不可
ばつ印アイコンIOの中心部位は指の幅1本以上空けて照射

また、普段見ることがないので知らない人も多いですが、VIOパーツは意外と白髪が多い部位です。

VIOのムダ毛をキレイになくしたい人は、SHR脱毛サロンのラココやハイパースキン脱毛のディオーネがおすすめです。

顔脱毛の値段相場と値段比較

人気脱毛サロンの、顔脱毛の値段相場と比較の結果を詳しく紹介します。

【早見表】顔脱毛の値段相場と値段比較

大手の脱毛サロンの中で、顔脱毛の回数コースがあるサロンの値段を早見表で紹介します。

脱毛サロン4社
顔脱毛の値段と回数
サロン名 料金 回数
ミュゼ
プラチナム
99,000円 8回
ストラッシュ 58,870円 6回
ディオーネ 79,200円 12回
TBC 64,680円 6回
6回あたり平均価格
59,350円

顔脱毛プランがある脱毛サロンの料金相場を出したところ、6回あたりに換算して59,350円が平均でした。

相場より安い脱毛サロンは、ストラッシュとディオーネの2社です。

セルフ脱毛の値段相場と値段比較

おもなセルフ脱毛サロンの、時間制の値段相場と比較の結果を詳しく紹介します。

【早見表】セルフ脱毛の値段相場と値段比較

全国展開しているセルフ脱毛サロンの、50分or60分の値段を早見表で紹介します。

セルフ脱毛サロン4社
値段と時間
サロン名 料金 時間
ハイジ 6,000円 60分
ONE SELF 7,500円 60分
KINGS SALON 14,000円 50分
SELF MADE 9,900円 60分
50~60分平均の値段
9,350円

大手セルフ脱毛サロン4社の平均を出したところ、50~60分あたり9,350円という結果になりました。

ただし、次回予約+料金先払いでワンセルフは60分7,000円、キングスサロンは50分7,000円、セルフメイドは60分7,700円となります。

割引後の値段相場は、50~60分あたり6,925円です。

上記4社の中でもっとも値段が安いのは、セルフ脱毛サロンハイジでした!

【決定】いちばん安い脱毛サロンはここ!

全身・VIO・顔・セルフで、それぞれ一番安い脱毛サロンをまとめました。

初回限定プランならリンリン



出典:リンリンPRサイト

おすすめPoint!
  1. 脱毛料金がリーズナブル
  2. アットホームな雰囲気で通いやすい

全身脱毛がいちばん安いのは、リンリンです。

初回申し込み限定ではありますが、お試しとはいえ6回のお手入れを受けられるので、満足度は抜群。コース完了する頃には、脱毛の成果を感じられるでしょう。

こちらは通えば通うほど1回あたりの料金がお得になるので、ムダ毛の量が多く悩んでいる人や残り回数を気にせずとことん脱毛したいと考えている人におすすめです。

↓【PR】RinRinの無料カウンセリングはこちら↓

店舗数:46店舗
ドクターサポート:あり
返金制度:あり
運営会社:株式会社リンリン

VIO脱毛がいちばん安いのはストラッシュ

ストラッシュ出典:ストラッシュPRサイト

おすすめPoint!
  1. 1回あたり約8,000円
  2. エレクトロポレーションつきの脱毛

VIO脱毛がいちばん安いのは、ストラッシュです。

6回47,760円コースは、1回あたりの値段にすると7,960円。

月々2,000円からの定額支払いもOKですが、分割の場合は手数料が加算されて6回58,840円となります。

ストラッシュは、IPL脱毛とSHR脱毛の機能を搭載したオリジナル脱毛マシンを使ってお手入れをします。

VIOの剛毛、黒ずみやすい皮膚への照射ができるため、VIO脱毛に非常に適した脱毛サロンといえるでしょう。

↓【PR】ストラッシュの無料カウンセリングはこちら↓ストラッシュ

店舗数:62店舗
ドクターサポート:あり
返金制度:あり
運営会社:株式会社クリア

顔脱毛がいちばん安いのはディオーネ

顔脱毛出典:ディオーネPRサイト

おすすめPoint!
  1. 美肌効果に期待ができるハイパースキン脱毛
  2. 産毛や白髪も脱毛できる

顔脱毛がいちばん安いのは、ディオーネです。

1回あたり6,600円で12回コースが基本となっているため、変化を感じづらいといわれる顔の産毛の脱毛にぴったり。

フォトフェイシャルの光が混ざっているハイパースキン脱毛を受けられるので、美肌効果にも期待が持てます。

2週間~1カ月に1回、自分へのごほうびとしてぜいたくスキンケアを始めてみましょう。

↓【PR】Dioneの無料カウンセリングはこちら↓顔脱毛

店舗数:74店舗
ドクターサポート:あり
返金制度:あり
運営会社:株式会社トリニティ・ワールド

時間制セルフ脱毛がいちばん安いのはハイジ

ハイジ公式サイトの画像
引用元:ハイジ公式

おすすめPoint!
  1. 24時間365日営業のセルフ脱毛サロン
  2. 定額通い放題プランあり

時間制のセルフ脱毛がいちばん安いのは、セルフ脱毛サロンハイジです。

60分1回の都度払いが6,000円となっている他、毎月2回プランや30分1回通い放題プランなど、さらに安いコースもそろっています。

また、2名同時に利用するペア料金はシングル料金の10%OFFとなっており、カップルや友達同士で脱毛したい人に人気があります。
公式サイトを見ると書かれたフレーム
店舗数:約70店舗
ドクターサポート:なし
返金制度:なし
運営会社:株式会社ハイジ

まとめ

脱毛サロンには、脱毛マシンによる脱毛方式の違いや通いやすさなどさまざまな比較ポイントがありますが、まず気になるのは、やはり値段ですよね。

無理のない価格帯の脱毛サロンなら、途中で支払いが難しくなって解約をする心配もなく、脱毛結果に満足するまでサロンが良いを続けられるでしょう。

正規の値段はもちろんのこと、月額定額支払いにしたときの総額や、初回限定で安く脱毛できるサロンもチェックし、自分にいちばん合っている脱毛サロンを選んでくださいね。

関連記事

  1. 妊娠中に脱毛がNGな5つの理由|脱毛再開の条件や妊娠中のムダ毛処理は?…

  2. 財布からお金を出す女性の手

    【2025最新】都度払いができる脱毛サロン3選+医療脱毛5選まとめ

  3. 携帯電話を見て首をかしげる女性

    銀座カラーの通い放題がなくなったから解約したい!手続きや返金制度を解説…

  4. 脱毛を反対する親の心理と対処法5つ|反対の理由がわかれば説得できる!

  5. 水着姿の女性の身体の一部

    夏までに間に合う脱毛は秋~冬にスタート|理由と秋冬脱毛の注意点を解説

  6. 母親と娘

    脱毛を始める年齢はいくつ?脱毛サロン・医療脱毛の平均年齢や年齢制限を紹…

PAGE TOP

脱毛コラム

【2025年6月】脱毛サロンと医療脱毛のキャンペーン一覧|注意点も解説

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。