脱毛用語~サロン&いろいろ編~

【サロン契約編】

カウンセリング

・カウンセリング

脱毛サロンやクリニックでの、脱毛相談。どのサロン/クリニックでも契約前に必ず、脱毛・メニュー・価格などに関する説明や、プランの相談をする時間があります。たいていは無料ですが、医療脱毛クリニックでは初診料が発生する場合があります。その日のうちに施術まで進むことはめったになく、改めて初回の施術予約をとるのが一般的です。

・カウンセラー

カウンセリング担当者。カウンセリング専門員か技術スタッフかは、サロンによって異なります。

・テスト照射・パッチテスト

カウンセリングの時に、試しに光を照射してもらうこと。痛みや熱さを体験することができます

・女性専用サロン

多くの脱毛サロンは、女性専用/男性専用に分かれています。女性専用サロンはスタッフも全員女性で、カウンセリングに配偶者や男親が付き添うことを断られる場合もあります。

契約

・キャンペーン

条件次第で、正規の料金から割引になるシステムや、初回限定・期間限定で安く脱毛を体験できるプランなどがあります。使い方やタイミングによっては、かなりお得に脱毛を受けることができます。

・月額制プラン

月々決まった額を支払い、施術回数や脱毛完了期間を特に決めずに脱毛サロンに通えるプランです。回数の縛りがなく、満足した時点でやめることができます。一部のサロンでは、1年半~2年契約が必須となるところもあります。

・回数制プラン

あらかじめ、回数と総額が決まっているプランです。脱毛終了までの日数や予算の計画を立てやすいところがメリットです。

・ローン

高額になることが多い回数制プランを契約した場合、ほとんどのサロンで、銀行ローン(クリニックでは医療ローン)を使って分割払いをすることができます。クレジットカードを持っていない人でも、月々の負担を抑えてサロンに通うことができます。支払い回数によって分割手数料が加算されるので、きちんと計画を立てましょう。

・都度払い

脱毛サロンに行くたびに、その日の施術代をその場で支払うシステム。後々まで支払いが残らないというメリットがあります。

・入会金/年会費

多くはありませんが、一部のサロンでは「会員制度」をもうけているところもあります。入会金や年会費が発生する代わりに、脱毛価格の割引特典などを利用することができます。

・親権者同意書

未成年が脱毛サロンやクリニックと契約する場合、親権者同意書が必要になります。契約に同意するという書面に親権者が署名をして、契約の運びとなります。

・契約期間

回数制プランには、有効期限が存在する場合があります。回数に応じて、契約期間は変わります。契約の期限が切れてしまうと、回数が残っていても施術をしてもらえないので注意しましょう。妊娠などの事情がある時は、サロンに相談すれば無料で延長してもらえることも。

・役務提供期間

脱毛サロンやエステ、美容医療機関は、特定商取引法の「特定継続的役務提供」規制対象です。書面の交付・誇大広告の禁止・クーリングオフ・中途契約などのルールが義務付けられており、違反すると行政処分や罰則の対象となります。

契約後

・クーリングオフ

契約後8日以内であれば、その契約を白紙に戻すことができます。カウンセリングの雰囲気に流されて契約書にサインをしてしまった後でも、帰宅してからクーリングオフの手続きをとることが可能です。ただし、コスメなどを購入してしまった場合は、対象外になるので注意しましょう。

・中途解約

脱毛コースの契約中や支払い中に、何らかの理由で通えなくなってしまった場合、契約を途中で解除できることがあります。サロンやクリニックによってルールが違い、残額分を返金してくれるところや違約金が発生するところなど、さまざまです。

【サロン通い編】

基本

・施術時間

脱毛にかかる時間のこと。受付やクレンジング、身支度の時間は含みません。

・施術回数

脱毛完了までの回数のこと。希望する仕上がりによって、回数が異なります。完了までに、18回を目安としているサロンがもっとも多いです。

・施術頻度

どのくらいの間隔で来店して施術を受けるか、そのペースのことをいいます。IPL脱毛の場合は2~3ヶ月に1回/SHR脱毛の場合は1ヶ月に1回の施術を受けることが可能です。

・脱毛期間

脱毛を完了するまでに期間のこと。平均して、IPL脱毛は4~5年/SHR脱毛は1年~1年半とされています。

・脱毛範囲

脱毛を受けられる範囲のこと。サロンによって、全身脱毛に顔やVIOを含むか含まないかで異なります。またIPL脱毛の場合は、脱毛範囲に含まれている箇所であっても、顔の産毛や色素沈着しやすいデリケートゾーンはキレイに脱毛できないケースがあります。

・追加施術

契約していたコースを完了した後、仕上がりに満足できなかった場合は追加の施術を申し込むことができます。サロンによっては、正規コースより割安で追加コースを提供しているところもあります。

・消化

施術を受け、コースの残り回数を1つずつ減らしていくことをいいます。

サービス

・シェービングサービス

来店前日のシェービングにおいて、自己処理が難しい部位を、来店後に無料でシェービングしてくれるサービス。サービス対象の部位として多いのは、背中/うなじ/Oラインなどです。

・キャンセル・ペナルティ

サロンによっては、直前で予約をキャンセルした場合にペナルティが発生します。キャンセル料2,000~3,000円または、コースの回数1回分を消化するというのが一般的です。

・通い放題

支払額に上限があり、支払い中も支払い後も追加料金なしで好きなだけ通えるプランのこと。サロンによっては有効期限があったり、〇ヶ月以上は間隔を空けるといったルールがあるので、注意しましょう。

・施術NG

身体的な理由で施術を断られること。IPL脱毛の場合は、日焼け/水分量不足/極度の肌荒れなどが挙げられます。妊娠が判明した場合も、出産後に生理が再開するまで一時中断となります。

・ジェル・クールダウン

照射時の痛みや熱をやわらげるために、肌を冷やすことをいいます。照射前/照射後のどちらかは、サロンによって異なります。

・保湿

肌の水分量を保つためのケア。多くの脱毛サロンで、施術後に保湿ローションによるケアがありますが、無料のサロンと有料のサロンがあります。

予約

・予約方法

各サロンによって異なりますが、WEBからの予約・電話の予約・店頭での予約と基本的にはこの3通りとなります。初めてのカウンセリングの際と契約後の来店の際は、予約の取りかたが異なる場合もあるので、契約したサロンで確認が必要です。

・予約問題

定期的に通いたくても、サロンの予約が取れずに通うことができないというケース。人気のある大手サロンでは、中途解約の理由として「予約が取れないから」といわれることが多く、さまざまなサロンで予約問題の改善が工夫されています。

【今さら聞けない編】

脱毛常識

・VIO脱毛

デリケートゾーンを脱毛すること。Vライン(サイド、中央)・Iライン(陰部の左右)・Oライン(肛門とその周辺)をまとめてVIOと呼びます。

・ハイジニーナ

完全無毛のこと。主にデリケートゾーンの脱毛に使われる言葉です。

・フォトフェイシャル

光を当てて肌トラブルを改善するケア方法。現在では、ほとんどの業務用美容脱毛機にフォトフェイシャル機能が搭載されています。IPLフォト/BBLフォトの2種類があります。

【新しい単語編】

いろいろ

・介護脱毛

将来、介護をされる立場になった時に備えてVIOのムダ毛を処理しておくことをいいます。ミドル世代、シニア世代の女性に増えています。

・妊活脱毛

妊娠・出産に備えてVIOのムダ毛を処理しておくことをいいます。お手入れしていないデリケートゾーンを他人に見られるのが恥ずかしいという理由や、出産後のケアをしやすくする目的があります。

PAGE TOP

脱毛コラム

【2024年11月】脱毛サロンと医療脱毛のキャンペーン一覧|注意点も解説

白い紙とペンとスマホ
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。