目次
ミュゼって実際どうなの?そんな悩みを徹底検証!
大手脱毛サロン【ミュゼプラチナム】。いつも激安のキャンペーンをやっているけど、これって本当なの?なにかウラがあるのでは……と気になっていませんか?
2019年7月現在、全国になんと198店舗も展開し、脱毛サロン業界の代表格ともいえるミュゼですが、その安さと人気の秘密はどこにあるのでしょうか。
また、本当に100円フリーパスなどは存在するのでしょうか。
そこで今回は、脱毛サロン【ミュゼプラチナム】の詳しい料金体系やお得なキャンペーンに加え、公式サイトだけではわからない真実の姿に迫っていきます!
人気脱毛サロン【ミュゼ】の特徴
街中のポスターや雑誌の広告、電車などで、【ミュゼプラチナム】の名前を目にしたことがあるいう人も多いのではないでしょうか?
脱毛サロン業界トップクラスのミュゼの魅力に、まずは迫ってみましょう!
全国198店舗の大手サロン
なんといってもミュゼは、店舗数全国最大です。近くに店舗がないから、通いたくても通えないという心配もなく、引っ越しをした先にサロンがなくて解約せざるをえなかった……ということも一切なし。
混んでいるところを避けて店舗を選んだり、行きたい日に予約がとれそうな店舗を探したりといった自由がきくところが、ミュゼの大きなメリットです。
びっくりするくらい安いキャンペーン
地下鉄の広告や郵便ポストへの投げ込みチラシなどで「通い放題100円!」なんていうコピーを見たことがある人も多いのでは?
脱毛といえば高いイメージがあるところへ、この大々的なキャンペーンは目をひきますよね!
何度通っても期間内なら100円で済むというのは、他のサロンではマネできない大胆なキャンペーンといえます。実際、部分脱毛とはいえ100円で通い続けられたら大変な大赤字ですからね……。いったい、ミュゼはどこで元をとっているんだろう?と不思議になってしまいますよね。
ミュゼの激安キャンペーンの裏事情
一番気になるのが、やはり赤字確定のキャンペーンではないでしょうか。激安価格で通い放題は本当なの?なにか、とんでもない落とし穴があるのでは?と思っている人のために、ミュゼの激安キャンペーンについて調べてみました。
期間限定キャンペーン内容
ミュゼのキャンペーン内容はその都度変わりますが、たいていの場合「ワキ脱毛・1年間通い放題100円」や、「ワキ+Vライン脱毛・1年間通い放題100円」というものです。期間限定で、「全身脱毛1回無料」や「1年間→2年間」とレベルアップすることもあります。
部分脱毛の価格というと、サロンにもよりますが、ワキやVラインといった狭い範囲の場合は1回3,000~5,000円ほど。それが100円ですから、例え1回しか行けなかったとしても、かなりのお得感がありますよね。
期間内に通える回数
では、100円で期間内に何回通えるのかというと…。
ウラ事情その1
ミュゼのキャンペーンは、はっきりいって予約がとれません!契約時に、毛周期に合わせて3ヶ月に1回の来店(つまり1年間で4回)と提示されたとしても、まず予約を受けてもらえません。
考えてみれば、これって当たり前なんですよね。キャンペーンの客をどれだけ受け入れても、店側の利益にはならないので……。
ミュゼスタッフの暴露話によると、あえて予約は取らないようにしているのだとか。
キャンペーンから本契約へ
ウラ事情その2
キャンペーンで何回通えたとしても、その回数分だけ、けっこう強烈な勧誘に付き合わされます。
これも当たり前のことなんです。通い放題で何度施術を提供しても100円ですから、それだけだったら大赤字なんですよ。そんな状態で、ミュゼが全国198店舗も維持していけるわけありません。
店側にしてみると、キャンペーンを契約=交渉権の獲得というようなもの。施術している間中、本契約への営業ができるわけですから、スタッフの腕も鳴るでしょうね……。
ミュゼの通い放題100円は、安く脱毛できる嬉しいキャンペーンというより、
店vs客のバトル
チャレンジ精神が旺盛な人は(?)、試してみるのも良いかもしれません。
ミュゼの料金設定は少々複雑
ミュゼのコースは、「両ワキ+Vライン」「フリーセレクト」「セットコース」の3つに分かれます。
まずは、コースの内容と価格を紹介しますね。
コース内容と料金
両脇+Vライン
両ワキ+Vライン脱毛は、ミュゼの契約が初めての人限定のコースです。
こちらは6回の脱毛で、料金はなんと100円!サロンの脱毛に興味があるけど高額すぎて手が出せない……という人におすすめです。(プラン変動あり)
フリーセレクト
フリーセレクト脱毛は、気になる部位だけを選んで自由に組み合わせることができるコースです。広い範囲のLパーツは9箇所から、狭い範囲のSパーツは13箇所からチョイスすることができます。
例えば……。
コース料金 | Lパーツ1箇所 | Sパーツ1箇所 | Lパーツ+Sパーツ |
9,000円 | 1回 | 2回 | ー |
36,000円 | 4回 | 8回 | L×2回+S×4回 |
54,000円 | 6回 | 12回 | L×3回+S×6回 |
このように、パーツと回数をカスタマイズできるオーダーメイド脱毛が可能です。
セットコース
✔︎まとめてお得になるセットコースには、以下4パターンあります。
コース | 価格 (1回) |
価格 (6回) |
ハイジニーナ脱毛 | 18,000円 | 108,000円 |
全身脱毛バリュー (12パターンの組み合わせ) |
31,500円 | 189,000円 |
全身脱毛ライト (3パターンの組み合わせ) |
47,250円 | 283,500円 |
全身脱毛 | 63,000円 | 378,000円 |
これだけ見ると、
医療脱毛並みの高額ということがわかりますね……。
しかも、おそらく綺麗になるためにはこの倍の回数は必要だと思われます。個人差はありますが、全身脱毛で100万円超えというケースもあるかもしれません。
ちなみに、
ミュゼは顔脱毛ができません。
全身脱毛といっても顔は含まれていないので、要注意です!
条件による割引率
キャンペーン以外は全部高い料金設定のミュゼですが、さまざまな条件で割引を実施しています。
デイプラン料金
平日の12~18時の利用で、正規料金より10~20%ほど安くなります。18時までの来店ではなく、18時までに施術が終了することが条件です。
例)全身脱毛6回378,000円→315,000円
アプリダウンロード
ミュゼの公式アプリをダウンロードすると、正規料金が半額になります。
例)全身脱毛6回378,000円→189,000円(税抜き)、204,120円(税込)で6回でこの値段。
やはりかなり高額となります。
クレジットカード申し込み
ミュゼのクレジットカード「Mカード」を申し込み・契約することで、一部コースが10%割引になります。
契約前に総額を必ず確認!
割引でかなり安くお得に脱毛できるのは事実ですが、
契約書を交わすまえに必ず総額を確かめてください。
ミュゼの脱毛は、脱毛完了までに18~24回くらいの施術が必要です。
例えば、全身脱毛のデイプランを利用して(毎回かならず16時頃までに来店できると仮定して)さらにアプリ割引が適応されたとしても、
18回通うと総額472,500円になります。
ちなみに、施術ペースは3ヶ月に1回が基本なので、18回終えるには5年かかります……。
ミュゼに追加料金はある?
激安キャンペーンでは見えてこなかった、超高額の脱毛料金……。これでさらに追加料金が出てくると、もう無理!って感じですよね。
ですが、ミュゼにはこれといった追加料金はありません!詳しく説明していきます。
予約キャンセル料0円
ミュゼでは、予約キャンセルによるペナルティは基本的にゼロです。
ただしこれには条件があり、それは、
予約時間の24時間前にキャンセルの申し込みをすること。
予約が12時~だった場合、前日の11時59分までにキャンセルをしなければいけません。
タイムリミットを超えてしまうと、
施術1回分が消化されてしまいます。
ちなみに、予約時間を遅れてしまうとキャンセル扱いになるので注意してください!
シェービング代0円
脱毛サロンでは、来店までに脱毛部位をシェービングしていくのがルール。
ミュゼでは、
襟足・背中・Oライン奥のみ無料サポートがあります。
ですが、その他の部位に剃り残しがあった場合、有料でも対応してもらえません。つまり、剃り残し部位には照射してもらえないんです……。
有料でも良いからシェービングしてほしい!という声も多いので、これからの改善に期待がかかりますね。
追加施術料金
契約した回数を消化し、仕上がりに満足できずに施術を追加する場合は、さらに契約を重ねることになります。施術部位や回数によって価格は変わってくるので、事前に担当者と打ち合わせをしておきましょう。
重ねてお伝えしますが、どの部位の脱毛でも6回では足りません。6回だけで終了することもできますが、それだけでは「今までよりもムダ毛が気にならないレベル」にしかならないんです。
それまでの施術に、それなりの金額を払ってしまった後では、ここでやめるのはもったいない……と思ってしまいがち。それでさらに回数を重ねるパターンに突入すると、総額100万円が目の前に迫ってきますよ!
ミュゼのSSC脱毛とは
ミュゼの脱毛は、光脱毛サロンのほとんど導入しているIPL脱毛ではなく、「SSC脱毛」です。どんな脱毛方式なのか調べてみました。
仕組みはIPLと同じ
SSCとは、スムーススキンコントロールの略。簡単に説明すると、施術部位にジェルを塗り、その上からライトを当てて脱毛していくというものです。
仕組みは、毛根に刺激を与えて発毛を抑えていくというIPLと変わりません。ジェルの上から光を当てる=肌に優しいとなっていますが、他の脱毛サロンでも、冷却ジェルやローションを使用して照射を進めていくので、効果のほどはあまり変わらないとも考えられます。
ミュゼの脱毛機は、クリプトンライトという光を利用した機種です。高速連射で短時間施術を実現していますが、高い出力をキープするのが難しいところがデメリット。「脱毛」ではなく「制毛」という言葉を使っています。
通うのをやめると、いずれまたムダ毛が生えてきてしまうというのも難点です。
産毛には照射できない
SSC脱毛も、黒い色に反応して光を照射するので、
IPL脱毛と同じく基本的に産毛には効きません
効果が出ないからなのか、ミュゼには顔脱毛プランがないんです。
襟足や背中といった産毛の多い部分も、残念ながらツルスベという仕上がりにはなりません。せっかく全身脱毛を選んだのに、背中などの産毛がしっかり残ってしまうと考えると、ちょっと損をした気分になってしまいますね。
日焼け肌や色素沈着もNG
黒い色に反応する光ということは、色黒肌やホクロ、シミなどの色素沈着もNGということになります。脱毛完了までに5年かかるとして、その間絶対に日焼けはダメ!なかなか厳しいですね……。
また、VIOラインなどの色素沈着しやすい部位は、かなりムダ毛が残ってしまうことを想定しておきましょう!
特典満載の「ミュゼスターメンバーシップ」にご用心!
ミュゼには、コース料金が半額になる公式アプリの他、嬉しい特典一杯の特別会員制度があります。
パッと見、これはお得!と思えるものばかりなのですが……。
誘われて入会する前に、気を付けておきたいポイントをまとめました。
実質無料だけど…
ミュゼスターメンバーシップ会員は、入会金32,400円です。かなり高額ですが、50,000円以上の契約をすることで実質無料入会ができます。
これだけならかなりのお得感があるんですが、
問題は解約時。
ミュゼには解約違約金などはなく、残りの施術金額を返金してもらえます。ところが、ここに入会金32,400円は含まれません!
つまり、本来の返金額が40,000円だったとしたら32,400円を引いた7,600円しか返してもらえないんです。
2週間おきの来店OKだけど…
基本は3ヶ月おきの施術を推奨しているミュゼですが、会員になると2週間おきの来店もOKになります。しかも、専用電話から予約ができるという好待遇!
ですが、ここにも落とし穴が
そもそも3ヶ月おきの施術というのは毛周期を想定してのものです。体毛は順番に生えては抜けてを繰り返すので、1回目の施術で光を当てられなかった毛に、2回目の施術で当てていく……そういうサイクルで進めていかなければ、すべての毛に照射をすることはできません。
つまり、2週間おき/1ヶ月おきに来店できたとしても(予約がとれれば、ですが)、照射の効果は限りなく低いんです。
無意味に施術回数を消化してしまうシステムなので、これはかえって損をしてしまうことになりますよね。
お得なクーポンをもらえるけれど…
ミュゼスターメンバーシップになると、ミュゼショッピングというネット通販で使える6,000円×10枚のクーポンがもらえる他、毎月ショッピング10%割引のクーポンが配信されます。
ところが、これはお買い物総額の条件があるので要注意!
10,000円以上の買い物ではなければ、クーポンは使えないのです。しかも使用期限があるので、クーポンを使いたければ、ミュゼショッピングでひたすら買い物をしなければなりません。
ミュゼの口コミから見えてきた本当の姿
ミュゼの口コミを調べてみると、衝撃の真実が見えてきました。カウンセリングへ行く前の参考にしてください!
良い口コミから見るメリット
GOOD
◎接客は店舗によって違う。すごく感じの良い人もいる。
◎思っていたより痛くなかった。
◎埋没網や肌荒れなどがあったけど7回目くらいから自己処理が不要になった。
◎都心から離れているから?予約はきちんと取れる
◎勧誘を断れずに買ったコスメだけど結果的に肌がキレイになって良かった。
いろいろな事情アリといったミュゼですが、すべてが悪いわけではありません。施術中にも、まったく勧誘なしで楽しく雑談してくれるスタッフさんもいるようです。
そういう人に出会えれば、脱毛ライフが楽しくなりますよね。
悪い口コミから見るデメリット
BAD
◎100円キャンペーンは化粧品や脱毛器を買うことが条件と言われた。
◎オリジナルコスメの勧誘が毎回すごい…
◎サインするまで帰してもらえない空気。気の弱い人は気を付けて!
◎勧誘はホントにひどい。ノルマあるのでは?
◎カウンセリングの時に「一度検討する」と言ったとたんに手のひらを返したように冷たくなった。
ここでは簡単にまとめましたが、口コミを詳しく調べていると「これは現実の話?ドラマではなく?」と思わず唖然としてしまう経験談も多々ありました……。
契約時から8日以内の申請で返金できるクーリングオフ機能ももちろんありますが、一部コスメは適用されないとの話も。カウンセリングに行く時は、印鑑やカード、銀行通帳などは一切持っていかない方が良さそうです。
安く早く全身脱毛したい人におすすめのサロン
気持ちの半分は脱毛デビューする気になっていたのに!ミュゼがダメならどこに行けば良いの?と思ってしまったみなさん、安心してください。キレイモ、TBC、銀座カラーなど大手の脱毛サロンもたくさんありますが、今一番おすすめのサロンはSHR脱毛の「Lacoco(ラココ)」です!

ラココのオリジナル脱毛機だから安い
ラココは、脱毛機メーカーがプロデュースしたサロンです。機械購入のコストがかからず、その分価格が安いという特徴があります。
全身脱毛orオーダーメイド脱毛

- 月額3,000円(税込、手数料込)
- 初月0円
- 追加料金0円
まさに業界最安値といえる料金設定。まとまったお金を用意できなくても、誰でも気軽に始められるところが嬉しいですね。
産毛OK!日焼けOK!しかも速い!

毛根を刺激して発毛を抑えるIPL脱毛ではなく、毛包全体にアプローチする脱毛方式なので、毛質や肌質にかかわらず脱毛することができます。
つまり、産毛や金髪も問題なく脱毛できますし、
日焼け肌やホクロ、シミ、乳輪周りのムダ毛もOK!VIOの黒ずみも大丈夫です。
IPLやSSCに比べ、脱毛完了後にムダ毛が生えてくる可能性がとても低いところもメリットですね。
ハイパワーの脱毛機なので施術時間が最短40分と速く、毛周期に合わせて施術をする必要がないので最短6ヶ月で脱毛卒業することができます。
まとめ
ミュゼプラチナムは、大手でクリーンなイメージの脱毛サロンですが、いろいろ調べてみると注意しなければいけない点がいくつかあることがわかりました。
100円キャンペーンには、コスメ購入などの条件がある
勧誘が激しい(恐怖を感じるレベル?)
正規料金が高額なので割引になっても安いとはいえない
カウンセリングに行く際には、気合が必要です!
高額脱毛のミュゼにするか、低価格で効果の高いSHR脱毛のラココにするか……。
住んでいる地域にラココがあるなら、一度カウンセリングに行ってみてはどうでしょうか?
最後までお読み頂き有難うございました
気に入って下さったら是非シェアお願い致します