コスパ最強のラココvs激安キャンペーンのミュゼ!
全身脱毛するならラココ?それともミュゼ?
全身脱毛したいけど、どの脱毛サロンを選ぶのがベスト?…とお悩みのみなさん。
今回の記事は、「早い・安い・痛くない」でおなじみのラココと、店舗数No.1&激安キャンペーンが人気のミュゼプラチナムを比較していきます。
全身脱毛をしたい!
ミュゼはお試しが安い!でもラココは月額が安い!
どっちがいいの?
そんな悩みを持つ方!!必見ですよ。しっかり確認してくださいね。
※2021年9月時点の情報です。
目次
ラココとミュゼの脱毛料金を比較!
初めに、ラココとミュゼプラチナムの脱毛料金を比較していきます。
LACOCO | ミュゼ プラチナム |
|
月額 | 3,300円 | 7,400円 |
回数パック | 5回 86,900円 |
4回 89,620円~ |
1回あたりの 単価 |
17,380円 | 22,405円 |
部分脱毛 | 3,300円~ | 104円~ |
シェービング | 無料 | サービス なし |
キャンセル料 | 1,000円 | 無料 |
こうしてパッと見ただけでも、かなり違うことがわかりますね!
詳しく見ていきましょう。
全身脱毛料金はラココの方が安い
全身脱毛に関しては、月額プラン/回数パックプランともにラココに軍配が上がります!
月額3,300円と7,400円では、まったく違いますよね…


しかもミュゼの月額プランは、LINE連携チケット他各種割引プランを適用した上での料金。回数パックに関しても、平日日中のみのデイプランで4回89,620円となっていますが、いつでも通えるレギュラープランは4回108,652円~とさらに高額です。
対するラココは、リーズナブルな脱毛サロンとして人気なだけあり、月額3,300円から全身脱毛ができます。
ミュゼで人気なのは部分脱毛
これは絶対ミュゼの方がおすすめ!と言えるのは、両ワキ+Vライン完了コースです。
これは、無制限で何度でも通えるプラン。人気の2ヶ所セットで、なんと104円という安さです
ラココにも部分脱毛プランや、パーツと回数を自由に組み合わせられるオーダーメイド脱毛プランがありますが、さすがに104円では実施していません…。
ただし、両ワキ+Vライン完了コース以外の部分脱毛に関しては、やっぱりミュゼの方が割高になってしまいます。
LACOCO | ミュゼ プラチナム |
|
Sパーツ | 3,300円 | 2回 10,500円 |
Lパーツ | 5,500円 | 1回 10,500円 |
ミュゼではSパーツの脱毛は2回からとなっています。
どちらもレギュラープランでは12,600円に値上がりするので、注意しましょう!
脱毛施術以外に発生する料金は?
脱毛料金以外の出費に関してはどうでしょうか?
ラココでは、うなじ・えり足・背中・腰といった手の届かないパーツのシェービングを無料でサービスしてくれます。
ミュゼには無料シェービングサービスがありません!
…というよりも、例え追加でお金を払ってお願いしても、シェービングのサービス自体がないんです。剃り残しがあると、その部分を避けての施術になってしまうので気を付けてくださいね。
そんなミュゼですが、予約キャンセル料は無料。
契約回数の1回分を消化されるということもありません。その代わり、中途解約した際に返金される分からキャンセル分を差し引かれることになっています。
ラココの予約キャンセル料は1,000円ですが、前日の営業時間内にキャンセルの連絡をすればOK!ペナルティを取られることはありません。
ラココは安くミュゼは高い!いったいなぜ?
同じ光脱毛のサロンなのに、ラココは安くてミュゼは高い。その違い、気になりますよね。考えられる理由を解説します。
ラココが安いのは脱毛機メーカー直営だから
脱毛料金がリーズナブルで、サービスも手厚いラココ。
どうしてこんなに安いの?
何かウラがあるのでは…
なんて不安に感じている人もいるのではないでしょうか。
ですが、安心してください。
ラココは、脱毛機メーカー直営の脱毛サロンなのです。ラココで使用している脱毛機「ルミクスA-9」のメーカーが、多くの女性に本物を知ってもらいたいとの思いから始めたといういきさつがあります。
そのためラココは、サロン側が脱毛機を購入したりメンテナンスに出したりといった費用がかかりません。
現在ではメンズ脱毛サロンや個人エステなどにも広く普及しているルミクスのメーカー直営だからこそ、ラココの低価格が実現しているんですね!

ミュゼが高いのは広告費が原因??
脱毛料金が高いとそれなりに効果もあるのでは…と思いたいところですが、残念ながらそうとは限りません。
ミュゼプラチナムの脱毛料金が高い原因の1つに、広告費があると考えられます。
ミュゼといえば、期間限定の激安キャンペーン!地下鉄やバスなどの交通機関、雑誌、モバイルなどさまざまなところで目にしますよね。
広告が多ければ多いほど、経費がかかります。そして、期間限定の安いキャンペーンから正規プランの契約が取れなければ、採算は合いません。
そのためミュゼは、脱毛価格を高めに設定しなければ立ち行かないのでは…ということが考えられます。
ラココとミュゼの脱毛効果を比較
脱毛料金だけでもかなりの差があった、ラココとミュゼ。果たして脱毛効果は?
LACOCO | ミュゼ プラチナム |
|
脱毛機 | ルミクス A-9 |
PS クリプトン |
脱毛方法 | SHR脱毛 | S.S.C.脱毛 |
剛毛 | ★★★ | ★★☆ |
産毛 | ★★★ | ☆☆☆ |
痛み | ほぼなし | パーツにより 軽い痛み |
日焼け ほくろ |
OK | NG |
では、脱毛機と脱毛方式の特徴による脱毛効果の違いを詳しく説明します!
ラココのSHR脱毛(ルミクス脱毛)
ラココのSHR脱毛は、脱毛機「ルミクスA-9」の名前をとってルミクス脱毛と呼ばれています。
ルミクスによる脱毛施術の特徴は、以下の5つ。
2.黒い色に反応しないので産毛の脱毛OK
3.照射温度が40~50℃で痛みなし
4.毎秒10ショット連射のスピーディ脱毛
5.毛周期に関係なく月1回の施術が可能
このように、ルミクスA-9はかなり万能な脱毛機なんです!
もっとも大きな特徴が、マシン電圧。一般的な業務用脱毛機が100Vのところ、ルミクスA-9は200Vのマシンなので高い脱毛効果に期待ができます。
また、
- 痛みに我慢する必要なし
- 日焼けを気にしなくて良い
- 予約が取りやすい
- 脱毛機関が短い
脱毛機の特徴から考えられる、上記のようなメリットは、ラココのストレスフリー脱毛にもつながっています!
ミュゼのS.S.C脱毛
ミュゼプラチナムのS.S.C脱毛、正しくはS.S.C.M(スムース・スキン・コントロール・メソッド)は、抑毛ジェルとクリプトンライトの照射で発毛をコントロールする仕組みです。
美肌効果にも期待ができる抑毛ジェルを肌に塗り、その上からライトを当てて成分を肌に浸透させる、という脱毛方法です。
2.痛みが少ない
3.産毛には影響を与えられない
4.施術ペースが1~3ヶ月おき
5.パワーはやや弱め
従来の光脱毛のような鋭い痛みはなく、肌への負担も軽く済むところが大きなメリット。
ですが、産毛や金髪を脱毛することはできず、日焼けやホクロといった色素沈着パーツへの照射もNGとされています。
また、専用のジェルを肌に塗ってから光を当て、その後でジェルを拭き取るという手間がかかるため、施術時間は全身脱毛で90~120分。
お客の回転は決して良いとはいえず、予約の取りづらさにつながっています。
ラココvsミュゼなら断然ラココがおすすめ
全身脱毛でラココかミュゼで悩んでいるなら、断然ラココがおすすめです。
脱毛完了まで早く、金額も安く、痛くない、産毛もできる!選ばない理由はないでしょう。
ただし、ミュゼにも店舗数の多さやお試しキャンペーンが充実しているなどのメリットがあります。あくまでも脱毛をただ試してみたい人や、仕事柄引っ越しが多い人はミュゼを視野に入れてみても良いかもしれませんね。
お試しではなく、リーズナブルなお値段で本格的な脱毛を受けたい人なら、ラココに行って損はありません!
最後までお読み頂き有難うございました
気に入って下さったら是非シェアお願い致します