目次
銀座カラーって本当のところはどうなの?そんな疑問を徹底調査しました!
超有名脱毛サロン「銀座カラー」
銀座カラーは開業から25年以上の老舗脱毛サロンです。脱毛をしている方なら誰もが知っている名前でしょう。そんな歴史と実績のあるサロンである銀座カラーはやはり「安心」「間違いない」といったブランドイメージが根付いています。
しかしここに来て「銀座カラーは効果ない」という口コミも続出しています。
果たしてこれは本当なのでしょうか。銀座カラーの脱毛方法から特徴までご紹介します。
「銀座カラーは効果ない」派の口コミを検証!
施術は早いけど痛い?
銀座カラーで導入している脱毛は、毛穴に向かって光を放射するIPL方式という方法です。そしてIPL方式の中でも銀座カラーが使っているのが「高速連射式」の脱毛機です。
これは光を高速で放射できるので、従来のものより施術時間を短縮できます。
事実、従来の機器で全身脱毛を行うと180分近くかかるところを銀座カラーは90分程度で済ませることが出来ます。
ですがこのタイプの機械は毛根に直接アプローチするのでどうしても痛みが強くなります。
特にVIOや脇など毛根の太い部位に関しては強い痛みを感じる方が多いようです。痛すぎて解約した・・・という声も聞きます。
銀座カラーは高い?
銀座カラーは料金が高いという声をよく耳にします。確かに、オプション付きの全身脱毛コースは12回でおよそ28万とお高い印象です。
これには理由があります。
銀座カラーは高い脱毛効果を生み出すために「高結果サポート」という取り組みを実施しています。これは利用者の脱毛進捗をデータ化し、スタッフ内で共有してその人に合わせた施術を提供するというものです。アフターケアや保湿ついても同様に、スタッフが個人に合わせて提案を行います。
ただし、こちらは公式の見解です。
実際は個人に合わせて提案するのではなく、契約してもらうことを前提としているようですね。このオプションをつければ、寒さも控えめですが、つけなければ、脱毛後かなり冷たく冷やされるから苦痛という口コミもみられました。
こちらのオプションへの勧誘がしっかりとあるようです。
銀座カラーは効果ない?
銀座カラー脱毛効果は個人によってかなり差が出ているようです。
特にVIOなどへの効果がなかったという口コミは見受けられます。
銀座カラーでは、VIOのように痛みの強い部位は光の強さを下げて施術します。そのため通常通り光を当てている部位と比べると、弱めた分効果が半減してしまうこともあります。
また、銀座カラーは、毛周期のサイクルが遅いなどのお肌判断ではなく、基本的に通うサイクルが決められております。
この表のように、2カ月ごとに予約という訳ではなく、2カ月以上空けるという銀座カラーのルールなため、予約の混み具合によっては10回以内だけど3ヶ月以上空けてと促されることもあるようです。
脱毛基本最低回数を終えるまでに、相当な時間を要してしまうため、効果を実感できずあきらめてしまうということに繋がってしまっているようです。
何故銀座カラーの脱毛は「効果ない」の?
銀座カラーの脱毛機
銀座カラーの脱毛機は、実は最新型のものではありません。
IPL方式そのものが従来タイプのもので、最新型の脱毛はSHR方式というものです。
IPL方式が毛根に直接アプローチするのに対し、SHR方式では毛根を包む「毛包」に対して熱を放射します。下記にも説明いたしますが、現在、一般的にはSHR方式の方が脱毛効果は高いとされています。
つまり近年最新の脱毛サロンが数多く展開していく中で、脱毛機の性能に関して言えば銀座カラーは一歩出遅れているということになります。SHR方式を知っている方からすると、銀座カラーの脱毛は「効果がない」とされてしまうのも無理はありません。
ほくろやうぶ毛への効果はない
銀座カラーのIPL脱毛では、ほくろへの施術が出来ません。基本的に色素沈着している部位の施術は不可能で、ほくろ以外にも日焼け箇所などの脱毛は出来ないのです。そのような部位は施術時にシールを貼り、光が届かないようにカバーします。
また、うぶ毛に関しても脱毛効果がないとされています。これは毛根に黒い色素が少なく反応させることが出来ないためです。うぶ毛やほくろの毛などに悩んでいる方は意外に多く、これらが施術NGということで「効果がない」と口コミしている方も少なくありません。
先に述べたように、SHR脱毛方式に関しては、方法論が異なるため、日焼け肌、ほくろ・シミの上からも照射が可能で、産毛にも反応可能です。そのため、SHR脱毛方式の方が効果が高いとされております。
VIOは特に脱毛効果が出にくい
銀座カラーの脱毛では、VIOの効果が出にくいとされています。特に女性の人気部位であるVIOの脱毛効果が低いというのは当然ながら低評価につながります。
銀座カラーの脱毛「IPL脱毛」では、毛根に直接光を当てるので太く強い毛の部位であるほど痛みを感じやすくなります。
中でもVIOはかなり痛みを感じる部位とされており、あらかじめ光を弱めて当てることが多いのです。そのため通常部位よりも脱毛効果が出るのに時間を要してしまい、効果を実感しにくいという人も多いのだとか。
あと、最大の問題は、メラニン色素に反応していく機械のため、デリケートゾーンなどの色素沈着の部分は避けていきます。そのため、「一部がなくならない」という声も多く聞きます。
銀座カラーは従来の機械を使用しているため効果がイマイチ
銀座カラーの脱毛効果についてご紹介してきました。冒頭にご説明した通り、老舗ともあって利用者への対応やフォローは確かに充実しています。
ですが次々と最新型の脱毛方法が展開されている現在において、銀座カラーの脱毛機は少々効果が劣るという結果でした。特に産毛やほくろの毛を脱毛したい方、VIOをしっかりなくしたい方、少ない回数で脱毛したい方にとって銀座カラーの脱毛は「効果がない」という意見が多数です。
このような場合、さらに高い効果を目指すのであれば、銀座カラーのIPL方式ではなく、SHR方式の脱毛を採用している店舗がおすすめです。
最後までお読み頂き有難うございました
気に入って下さったら是非シェアお願い致します