目次
銀座カラーはどうなの!?実は・・・
全国に53店舗ある、美容脱毛サロンの銀座カラー。脱毛価格が安くて雰囲気も良さそうだけど、本当のところどうなの?……と迷っていませんか?
顔を含む全身24ヶ所脱毛が、まずは6回コースから始められるということで、初めての脱毛に銀座カラーを検討する人が増えています。店舗が多いので、通いやすいところも魅力ですよね。ですが、初めて脱毛サロンに行く人なら特に、無料カウンセリングに行く前に本当のところを知っておきたいという不安もあるでしょう。
どうなの?心配・・・
もはや、生まれたままのナチュラルな姿なんてありえない!
本当に6回で終わるの?
表示価格以外にはお金はかからない?
強引な勧誘はない?
脱毛効果はどうなの?
この記事では、このような些細な疑問を解決し、銀座カラーの料金や来店ペースから見る脱毛完了期間などを紹介します。
全身脱毛したい人にとって、銀座カラーは向き?不向き?さぁ、早速銀座カラーについて検証していきましょう。
人気脱毛サロン【銀座カラー】の特徴

銀座カラーの脱毛料金
まずは、肝心の脱毛料金から!公式HPで紹介されている「月額3,300円」と、脱毛し放題の価格を見てみましょう。
プラン | 月額 | 総額※ |
全身脱毛6回コース | 3,300円~ | 122,990円 |
全身脱毛脱毛し放題コース | 9,300円~ | 457,775円 |
※分割払いの回数によって異なりますので追加金額が必要となります(いずれも税抜)

総額は、99,000円・月額3,300円と表示されていますが、99,000円は一括払いの金額となり、3,300円は分割36回払いにした時の金額です。
分割払いの場合は初回1,000円+2回目の支払いが6,490円で、3回目からが3,300円(×35回)となりますので、総額で122,990円という結果になるのです。月々の支払額と回数によって総額が変わってくるので、注意してくださいね。
脱毛範囲は、どちらも顔とVIOを含む全身24ヶ所です。もちろん、うなじや手足の甲指もちゃんと範囲に含まれていますよ。
銀座カラーのスキンケア「美肌潤美」
銀座カラーでは、
脱毛後のスキンケアとしてミストローション を使用しています(※)。
光脱毛は高い熱を照射する仕組みなので、その後のミストシャワーが気持ち良い!と利用者には好評価。6種の美容成分が配合されたミストが、肌荒れを防いでうるおいを保ってくれます。
銀座カラーはホームケアにも力を入れており、スキンケアのアドバイスなどもいろいろしてくれるようです.※オプションです。
銀座カラーの脱毛効果
続いて、脱毛効果について検証していきます。
実は、銀座カラーが導入している脱毛機はどんなものなのか調べたところ、
なんと非公開!
どの脱毛機を使用しているかは、教えてはもらえません。ただ、脱毛方式がIPLであることだけはわかっています。
銀座カラーでは産毛の脱毛ができない
銀座カラーの全身脱毛は、顔から爪先まで全身まるごと。公式HPにも、顔脱毛ができると記載されています。
ですが、直接サロンに問い合わせてみると「産毛の脱毛は難しい」との答えが……。
照射はしてもらえるけれど、効果はあまりないようです。
なぜなら、IPL脱毛は黒いムダ毛を脱毛していく仕組みなので、色素のない産毛や白髪には効き目がないのですね。産毛の多い背中も同様で、照射をしてもムダ毛がまったくないツルツルの手触りになることは難しいでしょう。
肌の色によっては照射できない部位がある
IPL脱毛を導入しているサロンでは、火傷のリスクを避けるために、ホクロ・シミなどの色素沈着部位には光を照射しません。
たくさんの口コミの中で「ホクロに貼るシール」について言及しているものもありました。
もし他の部位と同じように照射をするとしても、出力は最低限まで抑えているようです。
色素沈着しやすいVIOに関しては、一部を避けて照射されたために不自然にムダ毛が残ってしまい、脱毛前よりも恥ずかしい状態になってしまったという口コミもありました。
さらに、「銀座カラーのVIO脱毛は耐えられないレベルの激痛」との声が多数。
これはちょっと怖いですね……。
銀座カラーでは脱毛が終わらない?サロン推奨の施術ペース
多くの脱毛サロンは、2~3ヶ月に1度の脱毛ペースが基本ですが、銀座カラーではどうしているのでしょうか?
公式HPには「2ヶ月に1回通える」
とありますが、実際には少し違うようです
2ヶ月に1回は10回目の施術まで
脱毛を進めていくと、少しずつ毛の生え方が遅くなります。そのため、銀座カラーの全身脱毛は10回目以降から、どんどん間を空けて通うように予約を調整されるようです。
銀座カラーの通える周期
1~10回目…2ヶ月に1回
11~12回目…3ヶ月に1回
13~14回目…4ヶ月に1回
15回目以降…5ヶ月に1回
銀座カラーで受けられるIPL脱毛は、どのくらい完全に毛をなくしたいかにもよりますが、平均して18~20回くらいの施術が最低は必要です。
しかし、15回目以降は1年に2回程度しか通えないことになります。こんなペースでは、いつ脱毛が終わるのかわかりません。
夏場にノースリーブやショートパンツを着こなしたかったり、水着になった時にVIOや背中のムダ毛を気にしたくなかったり……。そのための脱毛に、20代の大半の時期を費やさなければならないとすると、一体なんの意味があるんだろう?と思ってしまいますよね。
「個人差」や「毛周期」という理由
また、施術間隔を大きく空けることに対し、サロン側からは「毛の生え方には個人差があるから」「毛周期によるもの」といった説明がされることが多いようです。
脱毛サロンのスタッフは医療従事者ではありませんが、専門知識のない利用者側にとっては、「サロンのスタッフの説明=プロが言うのだから正しい」という印象を受けてしまっても仕方がありません。ましてや「個人差があるから」といわれれば、反論のしようもありませんよね。
ですが、何度通っても良いはずの脱毛し放題なのに、個人差などを理由に期間を空けさせられると、損をした気分になってしまいます。
口コミの中には「脱毛し放題だとそれ以上にお金を使わないから、サロンに来させるメリットがないからじゃないか」といった、鋭い指摘までありました……。
銀座カラーは本当に追加料金0円?
続けて、追加料金についてです。シェービング無料&当日キャンセル無料とありますが、実は違ったという口コミが多数。実際のところ、どうなのでしょうか?
シェービング無料サービスの真実
銀座カラーでは、自己処理が難しい部位のみ無料でシェービングをサポートしてくれます。
えりあし
背中
ヒップ
ヒップ奥
ですが、ここには落とし穴が……。
銀座カラーの無料シェービングの条件は、シェーバーを持参すること、なのだそうです。シェーバーを持っていかなければ、未処理や剃り残し部位は避けて照射をされます。

シェービングがあると実際の施術時間が減ってしまいます。銀座カラーでは、照射できなかった範囲は次回に持ち越し&回数はしっかり消化されるなど、あまり良心的ではないルールになっています。
当日キャンセルは本当に0円?
銀座カラーの公式HPには、当日キャンセルでも予約キャンセル料は0円と記載があります。これは、女性にとってありがたいサービスですよね。
実際に問い合わせてみても、確かにキャンセル料は無料という答えが……。
ただし、口コミはそうではありません。
しかも、その日の施術1回分は消化扱い!
詳しい条件は、契約をしてみないとわからないのかもしれません。
少なくとも、当日のキャンセル料が無料であるという言葉は、ストレートに受け入れない方が良いでしょう。
銀座カラーの口コミからわかる本当の姿
銀座カラーの口コミは、数ある脱毛サロンの中でもかなり多い方です。評価は決して悪くはないのですが、内容をしっかり調べると、本当の姿が浮かび上がってきました。
勧誘が尋常じゃないレベル
悪い口コミで一番目立っていたのは、ドラマや漫画に出てきそうな勧誘話。どうやら、回数パックコースの後半あたりから、コースの延長や他コースの契約を勧められるようです。
reveiw
無料カウンセリングの時に、すでに契約が決まっている雰囲気で帰してもらえなかった。今日じゃないと安くなりません!と、しつこくいわれた。
「一度帰って検討します」といったとたんに態度が冷たくなった。
クーリングオフしても良いから契約してください、と……。必死すぎ!
他のお客さんの契約が成功したのか、裏でスタッフ同士「やったね!」と褒め合う声が聞こえてきた。ゾッとした……。
施術中にまともな会話ができるのは契約の話のみ。契約の話になると饒舌になる。
施術後にお茶を出されて必ず引き留められる。予定があるっていってるのに……。
店舗やスタッフごとに、ノルマはなくても「努力目標」というものはあるのでしょう。それにしても、施術に行くたびに契約の話をされるのは気分が重くなりますね。
スタッフによって技術や接客が違いすぎる
銀座カラーは、北海道から九州まで全国に53店舗。
口コミを調べてみると、どうやら店舗やスタッフによって技術にバラつきがあるようです。〇〇店は良かったけれど△△店は最悪だった、といった口コミも少なくありませんでした。
reveiw
1回目に入ってくれたスタッフさんは良かった。でも2回目は明らかに打ち漏れがあった。指摘しても謝らない!
一部、ジェルを塗り忘れて施術。真っ赤になってしまった。
どれだけ念入りにシェービングしていっても、必ず剃り残しを指摘されて、照射してもらえない。
痛くてビクッとして動いたら怒られた。
裏側でお客さんの悪口を言っているのが聞こえた。
コンプレックスを指摘される。
もちろん、エレベーター前まで笑顔で見送ってくれるスタッフさんや、施術中の痛みや寒さに気を遣ってくれるスタッフさんもいます。銀座カラーでは店舗間の移動が自由なので、良い雰囲気のサロンを選んで通うのも1つの手ですね。
2019年のイチオシはラココ!

脱毛できないパーツなし!最新のSHR脱毛
銀座カラーはIPL脱毛方式を採用していますが、ラココでは蓄熱式のSHR脱毛を導入しています。
これは、低い温度の熱を毛包全体に当てて、毛をつくる組織全体にダメージを与えるというもの。この脱毛方式には、IPL脱毛にはないメリットがたくさんあります。












これに加え、ラココが導入しているSHR脱毛機「ルミクスA9」は、施術スピードが速いという特徴があります。全身脱毛が最速で30分ですから、受付や着替えなどを含めても1回の来店につき1時間ほどですべて終了。これなら、仕事帰りに寄るのもラクですね。
ラココの脱毛プランと価格
ラココのおすすめは、なんといっても全身脱毛。産毛もすべてスッキリ脱毛できるので、顔・VIOも想像以上にキレイになります。
<月額プラン>
コース | 月額 | 脱毛範囲 |
全身脱毛 | 3,000円 | 顔・VIOを含む全身51ヶ所 |
オーダーメイド脱毛 | 3,000円 | 51ヶ所から好きなパーツ・回数を自由にカスタマイズ |
※いずれも税込・初月0円
<回数パックプラン>
コース | 価格(全5回) | 1回あたりの価格 |
顔・VIOのぞく | 59,000円 | 11,800円 |
顔・VIOどちらか含む | 69,000円 | 13,800円 |
顔・VIO両方含む | 79,000円 | 15,800円 |
※いずれも税抜
ラココの月額プランは税込3,000円&初回0円。
まとまった予算がなくても、誰でも気軽に始められます。
基本的にどこのサロンでも、月額プランは来店の有無にかかわりなく月々の支払いが決まっていますが、ラココは1ヶ月に1回通えるので、「施術を受けていないのに支払いが発生する」ということにはなりません。月額3,000円で毎月通えます。
回数パックプランは、回数と金額をあらかじめきちんと決めて通いたい人におすすめです。最短6ヶ月でサロン卒業できるので、次の夏までに全身脱毛を終わらせたい!という希望も叶います。
まとめ
銀座カラーは、確かに脱毛価格は安いけれどその分デメリットも目立つ印象です。特に勧誘の苛烈さは、大手脱毛サロンの中でも群を抜いている模様……。無料カウンセリングに行くには、それなりの覚悟が必要でしょう。
さらに、銀座カラーのIPL脱毛は「照射できないパーツ」があるので、全身パーフェクトに脱毛できるわけではありません。すべてのパーツを本当にキレイに脱毛できるのは、SHR脱毛のラココです。全店舗で最新機種のルミクスA9を導入しているので、近くに店舗がある人はぜひ足を運んでみましょう!
最後までお読み頂き有難うございました
気に入って下さったら是非シェアお願い致します